肝腎の知識

我々は小中学、高大学まで
行ったところで、肝腎要は
習わないのでお教えします🤗

まず、肛門括約筋は2種類あり、
一般の括約筋は外括約筋、
肝腎の出口から奥深くに
いく括約筋が内括約筋🤗
実はこれ、不随意筋と言って、
意思では動かんのですよ🤗
ですから、日々のイメージが
大切になるんです🤗!

(このブログは、天龍寺マコト先生のFacebook投稿から記事を転載してアップしています。)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

seventeen − five =