おはようございます!🤗
今日は日曜日!
本日も朝の放送をしましたが、
内容が内容なので、ココでは
出しませんので、見たい人は
各自で!
ところで、おはようございます!🤗
かつて、肥田春充は幼少期、
新陳代謝の一言で、目覚めたと言われるが、
最近、自律神経(植物神経)で儂は目覚めた!
複雑である。最近、射精障害者が増えているが、
ボッキは副交感神経、射精は交感神経が担当する
というサーカスの綱渡りのような作業なので、
そういう障害も理解できる🤗
交感神経 sympathetic nerve の神経細胞は
脊髄の側柱にあり、胸髄(T1~T12)と
腰髄(L1~L3)のレベルで節前線維を
脊髄外に出すが、副交感神経 parasympathetic
nerve の神経細胞は中脳・延髄と仙髄にある🤗
道理で仙骨が整体の時に重要になるわけである!
このブログは、さえぐさ誠先生のFacebook投稿から記事を転載してアップしています。