お問い合わせ

TOPさえぐさ日誌雪割草より弱い日本男児

さえぐさ日誌

2025.03.11

  • Ryusei's Tweet
  • 健康

雪割草より弱い日本男児

お待たせしました!🤗🤗🤗

去年の暮れに完成させるといった
さえぐさの武医道!

ようやく、骨格が完成しました。

医学には、

西洋医学、東洋医学、大日本医学の
三種の誕生ですね🤗

「ぎっくり腰を一瞬で治せる者は、
ぎっくり腰に相手を一瞬でさせられる者で
なければ、本当に治したことにはならない」

それが武医道の原則です。

さて、単純な痛風を痛風➕坐骨神経痛と
いうハイブリットな病に進化させ、

食事療法、仙骨療法、水素療法、体操療法、
また、地の治療法、氣の治療法、化の治療法と
試してきましたが、

そろそろ、一時的にも治さないと19日の東京
講演に間に合わないので、ただいま、集約中
でしたが、お陰様で大きな氣づきがあり、

3月いっぱいで大日本医学が完成できそうです。

<生命生物の本質は抗(あらが)いなり!>

種は土を押し除け、地表に顔を出し、その後は
重力に抗(こう)して、天に向かい枝を広げます。

シャケは重力と水力にあえて抗して、
下流から上流に上り、上流で生殖活動をして
命を使い切って、亡骸となって、ただ、水流と
重力の流れにただ身を従えて、下流に流されて
いきます。

生きて抗い、死して従う。

日本の現状がかつての連合国勝利国達の占領体制の
奴隷状態であると言っても、独立に興味がないのは
日本人の多くが、下流に流れ、抗える心身の状態で
ないのでやむ終えません!🤗

私は、抗う心身の医学を成立させました!🤗

*本日、朝のライブ放送305日目!アニメこそ國宝!🤗

https://youtu.be/94AP5bNpaHg

*抗う人生、突破する現状に応援するイヤシロ・グッズ!!

*写真は3月、土に抗い、雪に抗い、可愛く
地表に出る雪割草(ユキワリ・ソウ)!!!🤗

このブログは、さえぐさ誠先生のFacebook投稿から記事を転載してアップしています。