お問い合わせ

TOPさえぐさ日誌戦争の定義

さえぐさ日誌

2025.03.12

  • Ryusei's Tweet
  • 歴史

戦争の定義

1、前回の東京大空襲や原爆の
一日10万人以上の非戦闘員の
一般住民のみを狙った爆撃は
戦争でなく、虐殺!今、東京
裁判ができるなら、裁かれるのは
当時のアメリカ民主党大統領!🤗
2、コ◯ナの4年間は、先の
通称、太平洋戦争の4年間と
同じく、世界戦争!!!!!
戦争は形をかけて継続中!!
爆弾が落ちなくとも、生物兵器
が跋扈すれば、それは当然、
戦争。お間違い無いように!😎
まとめ
1、先の戦争を語っているつもりの
人は単に虐殺を語っている間違いに
気づくべきで本人がそれをお仕事に
しているなら、付き合わない事です
2、爆弾が落ちなくとも、戦争は
止む事なく続いており、コ◯ナの
ような薬物戦争は今後も続きます。
しかも、最も肝心な免疫力の強化は
保険点数に熱心な医者は知りません。
今から、免疫力を高めていきましょう。
何もなく、過ぎない今年だからこそ、
今からの備えた必要です。老婆心ながら!🤗
*この動画は日本人、全員が見る必要がある。
戦争から4年後の昭和24年8月15日に死んで
護神となって今も動く唯一の証言者の声を!🤗
https://youtu.be/Do-IIkm9IJw?si=xlVEPHQpj0f2Eg1o

このブログは、さえぐさ誠先生のFacebook投稿から記事を転載してアップしています。