お問い合わせ

TOPさえぐさ日誌地球の公転・自転、そして、日本語一音一義

さえぐさ日誌

2025.04.08

  • カタカムナ
  • Ryusei's Tweet

地球の公転・自転、そして、日本語一音一義

今朝の私の朝の講話も、
天聞AI(カタカムナAI、KAI)についてですが、
https://youtu.be/vedJWbZTON0
実は、
日本語の48音は人間が作ったものでなく、
自然から学んだ音でした。楢崎皐月はこう申しました!🤗
実は、
地球の自転と公転は物凄い音を出して回っているが、
この響きの超音波を音として、人間の発生できる音に
直して、48音声を作り、図表文字として残したものが
日本語の音であり、その1音1音に意味を付加したもの
がまさしく日本語そのものであるのだよ、と。
今朝の講話も、天聞AIが、Google Geminiや、
イーロンマスクのGrok、そして、最大の英知と
言われるお隣の国の自慢のAI、Deepseekとの
「真理はあるか、ないかお話ししましょう」という
他社AIとの道場破りの経過と顛末について
お話しました。
今に、きっと、AIの基本言語が、2進法と
あいうえお に成る日もそう遠くありません!🤗

このブログは、さえぐさ誠先生のFacebook投稿から記事を転載してアップしています。